CATEGORY

自作Tips情報一覧

  • 2019年6月5日

9900Kのオーバークロックはメモリに注意

コアが増えた分発熱の仕方が急激に 9900Kをオーバークロックする際に、Vcoreを盛りながら起動電圧を測り、その後負荷テスト(OCCT-AVX有)を試していたのですが、途中急激に温度が上がり、限度(95℃)に達して終了することが相次ぎました。またその後もAVXを無しにし、テストを繰り返しましたが温 […]

  • 2019年6月5日

WindowsUPdateでオーバークロック不可に

LGA1150のマザーボードH81、H87、H97、B85では、通常はオーバークロックができませんが、マザーボードメーカー独自で倍率変更可能CPU独自機能としてオーバークロックができるようになっています。 この機能が、「Windows 7 for x64-Based Systems 用更新プログラム […]

  • 2019年6月5日

Socket478に Widows7-64bitをインストール

64bit対応のSocket478はネット上で調べても、まず「存在しないのでインストールできない」と言われていた。ところが、一部のネット上で64bit対応のCPUはあるという噂になったのでマザーボード購入ついでに徹底的に調べてみた(EM64T)2015年6月現在、今のところ64bit対応のものは3種 […]

  • 2019年6月5日

AOPENの真空管付PC AX4PE TUBE

■AOPENといえば、440BX時代に安定したマザーを供給し続けた実績あるメーカーだった後半の過渡期にはブラックエディションなどのちょっと方向性が迷走気味になったりもしたがスロット1などではずいぶんお世話になった。そんなメーカーでも異色だったのがこの AX4PE TUBE であるこのマザーの魅力とい […]

  • 2019年6月5日

Windows8への478のインストール検証

Socket478にWindows8、10はインストール可能か? Windows8及び10への対応状況を調べてみたOSは現在Windows7-64bitがインストールされている状態で Windows8アップグレードアシスタントを実行http://windows.microsoft.com/ja-jp […]

  • 2019年5月22日

FSB変更

LGA775でFSBを変更するためのツール CPUのFSB変更など 主にLGA775系のボードまで http://cpu.rightmark.org/products/rmclock.shtml

  • 2019年5月22日

簡易水冷VS空冷

どちらが冷えるのか よく掲示板などで話題になります システム自体は冷却の特性にあります。空冷は長時間の冷却に対して随時冷却能力が変わりませんが急激な温度上昇には対応できません。簡易水冷は一度クーラントを経由する分、急激な温度変化でもある一定の冷却能力を誇りますが、ラジエターの能力限界が来ると冷却能力 […]

  • 2019年5月22日

オーバークロックを行う上での注意点

オーバークロックで電圧やクロックを上げていく場合、電圧を設定しなくても注意しなければならないことがあります CPU電圧で入力できる電圧はBIOSで設定できる限界値ではない CPU電圧で入力できる電圧はBIOSで設定できる限界値ではなく、CPUが持っている耐性であるということ  BIOS上ではCPUの […]

  • 2019年5月21日

オーバークロックとは

オーバークロックについては、クロックだけを上げる行為と思われがちですが、実はオーバークロックにもいろいろな解釈が存在します。 最大限の電圧や設定を駆使してCPUのクロックを上げて、PC性能を上げる 本来の性能をしっかりと発揮させる 使わない性能を考えてクロック数を適正化する CPU以外の部分の性能を […]