CATEGORY

ストレージ

HDDやSSDなどについてのレビューや投稿記事。トラブル対策など

  • 2019年6月10日
  • 2021年10月14日

クローン化で不具合

RYZENに変更したサブPCをIntelSSDからSamsung240EVOへクローン化しましたが、時々ディスクアクセスの集中が起きて、100%張り付きがおきるようになりました。 始めはIndexかなにか(Windows10ではありがち)で遅くなっていましたが一向に減る気配もなくフリーズ気味なってき […]

  • 2019年5月14日

RAMDISK Haswell編

HaswellのPC構成でRAMDISKを組んだらどの程度早くなるのか検証 動作環境 マザーボード ASUS MAXIMUSⅣ HERO CPU Corei7 4790K @5000Mhz MEM G.SKILL DDR3 2800Mhz @3000Mhz 結果 桁が一つ違ってますね 今はCoFfe […]

  • 2019年5月14日

SSDvsHDD 速度差を検証する

同じ環境下でSSDとHDDでどれくらい差があるだろうか。劇的に変化するという人が圧倒的に多いのだが、OSの性能や実は完全シャットダウンしていない状態などがある。そして皆環境が違ったりいろいりアップグレードしていたりして同一環境で検証してみようということでやってみました。 今回はHDDからアップグレー […]

  • 2019年5月13日

隠し領域の削除

HDDやSSDなどにメーカー製PCなどのバックアップ領域や保護領域を作っているような場合はこれが隠し領域となっている。OSからは見えない場合もあり、初期化や領域作成では削除ができなかったりする。 そういった場合の削除の方法について DISKPARTコマンドを使う DISKPARTとはDOSコマンドプ […]

  • 2019年5月13日

IDE→AHCI

IDEモードでインストールしたVistaを再インストールなしでAHCIモードにする方法 VISTA・Windows7共通 1.レジストリで「HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Msahci」を選択2.「Start」の名前を開き、数 […]

  • 2019年5月13日

RAIDの片方を外したHDD

アレイ情報が残っているストレージ RAIDを組んだHDD・SSDや、ノートPCのバックアップ情報などが入っているHDDやSSDはその隠し領域に情報が書き込まれているため、物理フォーマットや領域削除ができないことがある。 DISKPARTコマンドを使ってもうまくいかない場合は、ゼロフィルによるフォーマ […]