ASUS P4GD1 PentiumM780+CT479 Win10

AsusのP4C800(Socket478)に下駄(CT-479)を使いPentiumMを搭載
のPCを作成したが、

  • 最高峰のM 780 がマイクロコードがなく認識しない
  • オーバークロック限界が低く今一つだった
  • 画像面を現代風にするためにはPCI-Eが欲しい
という理由でこのマザーに変更してみた
構成
■M/B ASUS P4GD1
■CPU Intel PentiumM780 2.26Ghz@2.86Ghz +CT479)
■クーラー コルセアH110加工取り付け
■MEM GreenHouse DDR400-1GB×4
■HDD MicronSSD 64GB
■GPU サファイア HD6450PCI-e 1GB
■電源 絢風300WGOLD
■ケース CoolerMaseter TestVench ガラスアクリル加工

PentiumMは780まで存在するが、780では起動不可だった
搭載時はソケットブラケットを加工し、虎徹を搭載したが、後に簡易水冷に換装
※CORSAIRのものではアダプターを逆転して装着できるH60が可能だった
Pentium4の3.4GhzにP4i945GCに同じGPUで、DDR2メモリ2GB×2よりも
断然に動きが軽快だった

オーバークロックは電圧が1.5V以上でももれるが、常用ということでPrime(V28.7)の1H通過を
考えながら設定し、最終的にこのクロックになった 
※限界まで盛れば175×12倍で3.0Ghzの大台での起動を確認

Prime1Hのスクリーンショッ

このソフトを起動したままでほかのアプリも意外とサクサクと動作する

各種ベンチマーク結果
SSDが遅いのはATA133で仕方ないがランダムが高いのでWindowsは軽い

起動秒数等の動画

起動からYoutube動画再生などの使用感